Trance Shift 8 - Notes

クルマと温泉とキャンプとゲームと登山、たまにDTM。

遂に産業革命!近代になったアサクリ、Assassin's Creed Syndicate

アサクリマラソン9作目。アサクリシリーズでは最も近代となるシンジケートもクリアしたので記録。今作は時代はフランス革命から更に進んで、産業革命です。

f:id:skyriser:20210123210905j:plain
1868年。蒸気機関全盛期のロンドンを楽しもう。

今作ではギャングとして双子(!)のアサシンが活動していくんですが、今回のアサクリ、はっきりいってメチャクチャ面白かったです。プラチナ取ったぐらい。

notes.levolution.info

前作が終わって2週間ぐらいゴリゴリとやってました。

近代は最高!ロープランチャーで街を飛び回れ!

f:id:skyriser:20210123211742j:plain
ロンドンといえばウェストミンスター宮殿のビッグベン

近代が舞台ということで、蒸気機関車がレールを走り、石畳の道路を荷馬車が駆け抜けます。前作のパリも高い建物多くて好きでしたが、今作はそこから更に時代が進んでいるのでどの建物も高い!。例えば、ビッグベンの愛称で知られるウェストミンスター国会議事堂の時計台のてっぺんにシンクロポイントが設定されてるんですが、ここからのイーグルダイブ、あまりに高すぎて怖いぐらい。今作では単にぐいぐいよじ登るだけではなく、ロープランチャーという道具を使って一気に建物を登ることができるんですが、これ使うとめっちゃ早いんですよね。4階建ての建物登り切るの数秒とか。敵からの逃亡時に屋根に逃げたりするのも一瞬でできたり、街の屋根から屋根へロープランチャーで縦横無尽に駆け抜けることができるので、めっちゃ楽しいんすよ。

f:id:skyriser:20210123211942j:plain
オレはジェントルマン

また、時代が近代なので街の人の服装も現代に近いものになっているんで、街の人がシルクハットとかドレスだったりします。前作では主人公のアルノくんだけがフードかぶってて違和感があったんですが、今作ではステルスモード(隠密に特化したモード)に切り替えない限り普通の帽子かぶったりして街を歩いてくれるので違和感がないんです。ステルスにするとフードかぶっていつものアサシンになってくれるので、これがまたたまらんのですよね。

更に主人公が双子の姉弟となっていて、ステルス特化のエヴィ、バトル特化のジェイコブと2人を切り替えて操作していくんですが2人ともキャラクター付けが濃くて、非常にいい味だしてくれるんですよ。特にジェイコブさんのセリフがユーモア皮肉たっぷりで楽しい。

機関車のモデリングや動作も非常に凝っていて街をぐるぐる見て回るだけでも楽しいです。ロンドン行きたくなる!

難易度は少しユルめ、でも「暗殺」は更に楽しくなった!

前作ユニティの「暗殺」はしっかり暗殺計画を自分で考えてから行動するスタイルでしたが、今作の暗殺は、ヒントが結構表示されています。ヒントを頼りに潜入して暗殺というのが本筋なんですが、ヒントの1つに「ユニークキル」というのが設定されていて、これを使ってターゲットを暗殺するのが非常に面白くなってます。ユニークキルを実現するための条件は少し複雑ですが、成功すると専用のカットシーンが再生されるぐらい凝ってるので必見です。

突然出てくるの怖すぎるでしょ。

また、近代になって銃剣を表立って持ち歩けなくなっているので、武器はナイフ、ナックル、仕込み杖と小型のものになってます。これらの武器を使って敵をやっつけていくんですが、バトル自体の難易度がユニティより大幅にゆるくなっているので無双が可能。ユニティから導入された敵のレベルは5段階ではなく今作では10段階になって明確に「レベル」が付くようになりましたが、レベル自体はスキルを覚えていくことでホイホイと上がっていくのであんまり気にしなくてもいい感じ。

スキルツリーも本作では本格的に実装されていて、結構な数のスキルを覚えられるようになってるのが今後のオリジンズやオデッセイに続くARPG化への流れなんかなと思ったりしましたが、今作のスキルツリーは楽しくアンロックしていけるので結構バランス取れていると思います。

街を牛耳るギャングになれ!悪いやつは俺たちがやっつける!

ストーリーは双子のアサシンがそれぞれの目的で暗躍するのが中心になってて、ミッションごとに主人公が変わる他、交互に操作するようなものもあります。ジェイコブの提案でテンプル騎士団に対抗するには街のギャングをまとめ上げるのがいいんだ!と、ルークスというギャングを結成し勢力争いをしていくことになるんですが、これらのロケーション目標が結構色々あってまた面白いです。

今作では子どもが数多く登場しており児童労働から開放するというミッションもあるんですが、子どもが一生懸命掃除してたり外でボール遊びしてたりと表情豊かなのが結構ほっこりポイントです。ユニティの時は街全体が荒れてたんですが、シンジケートは警察が機能しているので街は(銃声がたまにしますがそこそこ)平和です。公園に行くと子どもも大人も遊んでたり休憩してたりするので本当にほっこり。

ミッションには自動開放の他、おなじみのテンプル騎士の暗殺や、荷馬車の強奪、列車強盗、更には荷馬車レースやトライアスロン、荷馬車と列車でレース(!)なんかもあって、割と楽しい。おなじみの尾行ミッションとかも相変わらずありますが、今作はそこまでムズかしくはないです。3とかフルシンクロの条件キツかったですからね...

f:id:skyriser:20210123211536j:plain
タワーブリッジ!

それから、今作のTime Anomaryも第一次世界大戦があります。時代は1916年。ロケーションは同じくロンドンですが、時代が進んでいるのでタワーブリッジが完成していることや、今作では主人公もリディアというアサシンに入れ替わります。ロンドンの一部を探索できる他、時代が進んでいることにより発電機が使えたりラジオが流れていたり...と探索もしっかりできるようになっています。短いですがちょっとしたストーリーも。

また、DLCで「凶悪犯罪」というユニティにもあった探偵パートがあるんですが、ここではシャーロック・ホームズで有名なアーサー・コナン・ドイルくんと一緒に事件を解決していきます。現場は足だ!と言わんばかりに結構ウロウロさせられますが、ユニティよりUIが親切になってて考えるのが非常に面白かったです。状況証拠や被疑者の特徴などはすべてデータベースにまとめられるので、仮説をたててじっくり検証するのもなかなか。ちなみにジェイコブに探偵のコスプレができるのでそれもオススメ。最近のオデッセイとかにも謎ときみたいなのあるんですが、やはり時代が近代だと全然面白さが違うんですよ。薬物、銃撃、大型機械、列車を使った犯罪とかバラエティが豊かなので考えるのも楽しいわけですよね。

f:id:skyriser:20210123213015j:plain
探偵パートでは鷹の目を使うと、ヒントがタイポグラフィとして描かれる!

最後に、DLC「切り裂きジャック(Jack the Ripper)」もやったんですが、こちらは更に時代が進んで電話が実用化された1888年、現在も未解決事件であるジャックとアサシンとの対決が描かれるんですが、これもかなり面白かったです。アサシンが実在した世界線なら、ジャックはどうなったんだ?という内容で、本編とは独立したマップやミッションがあります。上記の探偵パートも少しあったりして、面白い。さすがに本編やってすぐにまた本編と同じように拠点埋めたりするのは面倒なのでシナリオだけサクッと流しましたが、シナリオは面白かったのでこちらもオススメ。つまり、シーズンパスを買えばいいと。

過去最高のアサシンクリード。初めての人にもオススメ

というわけで、ここまでアサクリマラソンしてきましたが、個人的には今までで一番楽しめたアサクリだと思います。難易度もほどよく、ストーリーもわかりやすく、アクションは気持ちよく、ステルス要素もちゃんとある。SF要素も一応ある。現代編は短いですが、とにかくバランスがとれてて、楽しい。個人的にはアサクリやってみたいんだよなあ...って人にこれをおすすめしたいぐらい。

さて、次はいよいよオリジンズ。ジャンルがアクションではなくなり、ゲーム自体がARPGに変化するのでダレないかちょっと心配ですが、頑張っていきたいと思います。