2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ヤバイ時間が無い…! 先週NInja250をIYHしたという報告をしましたが、その後またやってしまいましたよ。いや、でもこれは必要投資なんだ!! あっ♡ #IYH というわけで今年もお世話になりました!!来年も宜しくお願い致します!!
土曜日に第一段階を無事にクリアした普通二輪教習ですが、そろそろ頃合いとばかりにIYHしてきました。バイクを。 Ninja 250 Special Edition (2013) カワサキ新型Ninja250 (2013) 外観と排気音 Kawasaki Ninja250 (2013) STYLING & DETAIL 色々悩んだあげく…
教習所の門を叩いたのが11/10。入校式が11/18。そして初教習が11/25ということですからほぼ一ヶ月ですかね。割と教習はスローペースでやってきた感じなんですが5日目に突入してました。今日2時間乗れば9時間となるので最短なら第一段階終わりという日程です…
丸二週間程間が空いてしまいましたが行ってきました。流石に丸二週間開けるとスロットルの感覚を忘れたりしますね。操作自体は体が覚えて行ってるので問題無いのですが、スロットル操作だけはまだちょっと慣れない感が。あ。写真は関係無いですよ。 柏秀樹の…
早いものでこの私がもう30ですよ。怖いですね。 そんなわけで先日(12/14)無事に30歳を迎えることが出来ました。遂に大台に突入してしまった感がありますが、まだまだやんちゃしていきたい次第なのでたぶん生活は何も変わらないと思います。35になったらどう…
してきました。まだ本格シーズン前なんですが今年は雪が多いので早めてオープンしているスキー場もチラホラ。スキーの楽しみの半分以上は往復のドライブだと思っている人なので、今回はドライブも兼ねて新潟の湯沢まで。スキー場はかぐらさん。 ロープウェイ…
昨日に引き続いて日曜日も1時間だけ行ってきたのでログり。 5時限目 走りのフォーム 発進、停止に関しては慣れてきているので特に申し送り事項等もなく場内走ってみて、と。とにかく慣れる時間。コースを決めてるけど自由に走ってみてというので、極低速意識…
明日もありますが、今日もログり。 一段階目なので連続2時間までなんですが、二段階目だと連続3時間までいけます。でも3時間とかやると相当つかれそうな感じありますね。2時間でも結構疲れる感あるので。一人で走ってるとそうでもないですが、教習形式だと結…
冬支度 12月がやってきた、ということでスタッドレスタイヤにチェンジ。このスタッドレスタイヤは今年になってから中古で買ったものなので、実質年に3回目のタイヤ交換となりますが流石に3回目ともなると慣れたものでサクサクッと交換してきちゃいました。 …