Trance Shift 8 - Notes

クルマと温泉とキャンプとゲームと登山、たまにDTM。

生協に加入したけど、半年でやめた話

昨年末、お家にやってきた生協勧誘のお姉さんの話を聞いて、全く興味がなかった生協を突然使い始めてみたんですが、半年使ってみて色んな課題が出てきてやっぱり解約した。

特に関係ありませんが、最近うちによく来る近所のネコチャン

そんな話を備忘録的にメモ。システムの不手際があったとか、対応が酷いとかネガティブな話じゃないので中の人は安心してください。

なぜ生協に入ろうと思ったのか

そもそも「生協」というのは生活協同組合という名前で、加盟している組合が全国にめちゃくちゃある組合です。「コープ」っていう名前でも浸透してますよね。大きなところもあれば小さなところもある。色んな形態がありますが、ざっくり言うと

  • 1.組合員同士で、食料品や生活雑貨を共同購入する
  • 2.購入したものは定期的(一週間に一度が多い)に家まで配達される

みたいなシステム。厳密には組合員が商品企画することもあるし、運営そのものを担っていたりもするし、と色々とあるんですが、利用者側にとってみれば、一週間に一度配達日が決まっているネットスーパーみたいなもんです。私の場合は、金曜日に配達される感じでした。

私のおうちは、いつも使っているスーパーまで車で10分ちょっとかかるので、気軽にスーパーに買い物...というわけには行かないんですよね。スーパーだけで食料品や生活雑貨を担うとなると、だいたい一週間に二回ぐらい買い物が必要。基本的に仕事は家でリモートワークなので、お昼休みに買い物するにしても買い物と往復だけで40分ぐらいかかっちゃう。

そこで、生協さんを利用すると、毎週金曜日に生活必需品を配達してくれるので、スーパーに行く頻度を1回減らせるというわけです。配達は一回につき200円ぐらいかかっちゃうんですが、車でスーパー往復するとガソリン代だけで200円ぐらいペイ出来ちゃうんですよね。半年ぐらい配達料ゼロにします、というキャンペーン的なものもあったので、時間の節約にもなるしやってみるかと。

ちなみに、もうやめちゃったので実名出しますが、私が利用していたのはパルシステムさん。関東だと大手の組合です。割と小さい組合って、紙で注文しなきゃいけなかったり、配達エリアが絞られてたりするんですが、割と大きめの組合だとネットで簡単に注文できるし、変更も自在なので。まあそもそも地方だと選択肢なかったりしますけど...

買い物に行く回数が減り、更に生活が豊かになった

で、生協さんを始めたわけなんですが、狙い通り買い物に行く回数を一回減らせました。毎週金曜日に配達が来るので、火曜日か水曜日に3日分ぐらいの買い物に行けば、ちょうど一週間食いつなげる感じ。金曜日には必ず牛乳とヨーグルト、必要な場合はちょっとしたお肉を注文してました。

ただ、スーパーで買い物するのに比べると、やはり取り扱い物品は少なめです。例えばカップラーメンとかはほとんど取り扱ってない。生協独自ブランド品が多め。でも、品質はめちゃくちゃ良いものが多いです。例えば牛乳や卵は価格がそこそこなのに、めちゃくちゃ新鮮で美味しいんですよ。野菜とかもめっちゃ美味しい。

それと、普段注文する食品とかに加えて、たまに特集とかやってるんですよ。沖縄特集とか北海道フェアとか。そのタイミングだと例えば北海道のお菓子とか、特産品とかを注文できる。先週はソーキそばなんかを注文したんですが、「ちょっと珍しいもの」が注文できるので生活が豊かになるんですね。たまに成城石井に行くみたいな感じ。共同購入なので値段も高くないですし、冷蔵や冷凍でも家までしっかり保冷して運んでくれるので、例えばアイスクリームなんかを注文しても安心です。

後は、生活雑貨が注文できるのが非常に楽です。今すぐ必要ないけどもうすぐ切れそうなトイレットペーパーの買い足し、みたいなやつ。注文はAmazonとかと同じでネットで24時間出来るんですが、ネットで注文するとかならず荷物の受け取りが必要になるじゃないですか。都会だと宅配ボックスがいっぱいになったりするし、不在で受け取れないと面倒なことになったりもする。その点生協で注文しておけば翌週に他の食料品とまとめて配達されるので、受け取りを気にする必要がないんですよ。要は受け取りタイミングが、毎週決まっているので気が楽なんです。

受け取りと言えば、生協さんで最も気に入ったポイントは、毎週配達してくれるのに梱包材がないこと。コンテナみたいなのに入ってくるんですが、コンテナは翌週回収しに来てくれるので、段ボールの処理とかを考えなくて済むのがすごく良かったです。あと、牛乳パックとかのリサイクル用品も回収してくれるんでゴミだしとかもちょっとすっきりする。

ちなみに配達される曜日は地域ごとに固定で、配達時間も個人単位でほぼ固定されてます。

しかし気がつけば冷凍食品だらけ...注文ペースに消費ペースが追いつかない

そんなわけで、牛乳ヨーグルト卵に加えて、毎週特集とかの珍しいものとかを注文してたんですが、気がついたら冷凍食品だらけになってしまい、冷凍室がパンパンに。昼食や夕食は冷凍食品を取り崩すみたいな生活が始まりました。これたぶん1人で生活してるからだと思うんですけどね。家族とか居たらまた変わってくるかも。

冷凍食品が溢れてるときは、追加の注文は出来ないので、毎週牛乳ヨーグルト卵だけの注文。勿論これはありがたいのですが、これだけの配達に毎週来てもらうのもなんかなあ...というのが続いてしまう。週単位で配達の休止も出来るけど、2週間前に言っておかないと行けないのでこの予測は非常に難しい。

冷凍食品を取り崩したら、注文が出来るようになるんですが、ネットで注文してから届くまでって一週間空いてるので、一週間先の冷蔵庫の中を予測しながら注文しなきゃいけなくて、結構これが難しいんですよ。更にスーパーでの買い物も金曜日の配達メニューを考慮しなきゃいけないので、例えば「金曜日に牛乳1Lと肉400gが届く」という情報ありきでスーパーの買い物を考える必要が出てきます。月曜日にスーパー行くなら良いんですが、木曜日とかにスーパー行くとなると次の日配達来るから、スーパーでほとんど何も買えなくなるわけです。

例えば、

  • 隔週で注文するように事前に計画を立てておく
    • 配達がない週は利用量の請求もない
  • スーパーで買い物をする物品、生協で買い物をする物品をカテゴライズする
    • 牛乳は必ず生協で買う等

とかの工夫をすれば使えないことはないんですが、これ考えるぐらいならスーパー行った方がいいな。ということになり、結果生協を辞める決断となったのでした。

今は必要ないけど、状況が変われば凄く重宝しそう

例えばこれが、スーパーに行くのに片道一時間掛かるとか、そもそも車に乗れないからスーパーに行く手段がない、みたいな状況になると変わってくると思うんですよ。将来車に乗れなくなった場合とか。まあ自動運転が実用化されてる気がしてますが...そうなると、ネットスーパーとか生協さんがめちゃくちゃ重宝すると思うんですよね。

ただ上記の通り、現状だとスーパーまで10分ちょいで行けるので、元気があれば普通に運転していけば良く、なんならドラッグストアだのコンビニだのは更に数分で行けるので、都度買い物すればいいやーという感じ。

また、扱ってる品数が少なく、商品もWebで写真を見るぐらいしか出来ないので、実際に手に取ってじっくり選ぶみたいなのが出来ないのもマイナスポイント。商品間の回遊が少なく、必要なものしか買わないというエコな買い物スタイルになります。結果実用性のある冷凍食品だらけに....

実際にスーパー行って、冷蔵庫の中見を思い出しながら、今日は何作るかなあ...と悩んでる時間が思いのほか好きだったんだなあ...というのも、生協さんを使ってみて改めて気づいたポイント。「スーパーにある食材で考える」というのも贅沢な時間の使い方だったのです。

性質上、徒歩圏にスーパーがあるとか、裏がショッピングモールです、みたいな人って全くメリットない気がする...と思ったけど、牛乳マジで美味しいしそれだけで頼んでる人とかも居そうですね。でも関東だとAmazon Freshとかもあるし、ネットスーパーいっぱいあるし、どういう層が使ってるんだろう...

おまけ: 生協で美味しかったモノリスト

リピートした奴紹介。

こんせん72牛乳

これはパルシステムさん限定だと思いますが、めちゃくちゃ美味しかった。HTST(HighTempShortTime)殺菌法とかいうので作られているらしく、賞味期限がめっちゃ短いんですが、あまりに美味しくて毎日牛乳飲むように習慣づけられたアイテム。とにかくしゃっきりしててごくごくいける。

鍋ひとつで酸辣湯麺 / 岩崎食品工業

これも恐らく生協限定かも。鍋に具材をブチこむだけで、恐ろしくコクがあって旨い。食材はなんでもあう。個人的には豚肉を入れるのがオススメ。しかも4食も入ってるからコスパもいい。パッケージの通り卵を入れると更に味が一変する。かなりの回数購入した。