去る9月に毎年恒例、北海道ツーリングしてきました。今年はロードスターもないのでジムニーで。一週間かけてぐるぐる回ろうかなと思っていたんですが、行きのフェリーの中で「面白そうだし自走で帰るか」と急に思いたち、目的地である納沙布岬灯台から自宅まで自走で函館から青森を回って帰ってきました。北海道は最高なんですがやはり何日も快適な車で走ってるとどうしてもバイクに乗りたくなってしまった...という2019年の記録です。
最北端の果て感の方が個人的には好きですが、自分の足で行く最東端は美しかった。
今回は前編。
Day 1: 諏訪 -> 新潟 -> フェリー泊
ではいくぜ 25211 pic.twitter.com/eSj5NUIuFT
— Lix / すかい (@skyriser) September 6, 2019
出発なのだ。ウチのジムニーくんはJB23の最終型なんですがこのメーターが欲しいっていう理由だけで最終型探しました。機能的でカッコイイよね。ちなみにバックライトは常時点灯化改造済み。
1日目は自宅から新潟まで一気に高速でワープ。ジムニーくんは軽自動車だし乗り心地は酷いしパワーもないので制限速度付近で淡々と走ります。今年はフロントウィンドウに去年忘れ去られていたGoPro3をつけてたまに動画を撮影したりしてました。ジムニー旅でロードスターの時と違うのは圧倒的な積載能力ですが、結局最終的に今年もキャンプは一度しかしませんでしたね...車中泊出来る状況だと車中泊がラクですから。でも車中泊も最近は変な輩がはびこっているらしく、禁止しているところも多い。僅かな投資だけで泊まれてしまう快活クラブとかのがラクそう。今回は使いませんでしたが。
フェリー乗船はいつもの感じ。今年はロードスターじゃないので(車高が低い車用に)低層案内されることもなく、普通の乗用車として乗り込みます。あまりに普通すぎる。「やっぱりちょっとぐらい特別感あってもいいんじゃないか...」既にこの時にちょっとした後悔を覚え始めます。結果としてフェリーに乗ってる最中に帰りのフェリーをキャンセルし、自走で帰るという手段を思いつくわけですが。
ちなみにフォロワーさんに教えてもらったんですが船で携帯の電波が入るのは、海の人向けに電波飛ばしてるからだそうな。ありがたいことです。
なおフェリーではずっとNintendo SwitchでFIRE EMBLEM 風花雪月やってました。Switchちょっと重たいけど、どこでも家と同じゲームできるのは大変魅力。ソティスさまかわいいよね。
Day 2: 小樽 -> 支笏湖 -> 千歳 -> 日高
あさ
— Lix / すかい (@skyriser) September 7, 2019
この時間に起こされるのキツい
2日目は早朝スタート。フェリーが4時半とかに着くので早起き。これだけが毎回キツい。港で朝焼け見れるのはいいんですけどね。
HOKKAIDOとはなんだったのか….(気温 pic.twitter.com/L7SiiDL0Rn
— Lix / すかい (@skyriser) September 7, 2019
そしてゲンナリ。北海道なのに、この気温はマジでキツい。車なのでエアコンあるけど、それでもこの気温はキツい。
はい、いつものです pic.twitter.com/rxY9c1CarC
— Lix / すかい (@skyriser) September 7, 2019
この日はニセコ方面に行こうと思っていましたが、暑さで行く気をなくしてしまったので定山渓からいつもの丸駒温泉に寄りつつ、千歳に抜けて水族館を楽しむルートにしました。
水族館はサケの資料館になっていて、千歳川の底部の窓からサケの遡上が見える!というコンテンツになっているのですが、これがまたよくできていて。逆流してるのがガチで見えるんですよね。ちなみに水族館の内部は大半が子ども向けコンテンツになっているのですが、2Fには資料館みたいなところも一応あって北海道の開拓とアイヌの人たちとサケの関わり、食料品の扱い方等色々と資料が充実してました。コンテンツ量は少なめですが2時間ぐらいは楽しめましたね。
その後は日も暮れてきてしまうので、これまたいつもの「日高沙流川オートキャンプ場」で一泊。最終的にテント泊をしたのはこの日だけでしたが、別に車中泊できたので無理にテント貼らなくても良かった気がするなあ...と微妙な感想を持ってしまった。なお料理をする気もなかったので適当なカップ焼きそばにしましたが、これもまた微妙だったのでキャンプするならちゃんとメシ考えておかないと駄目だなーと思ったりしました。
ここをキャンプ地とする pic.twitter.com/3OKHyva8qt
— Lix / すかい (@skyriser) September 8, 2019
別に節約しようと思ってキャンプしてるわけでもないので、ここまで貧素にやる必要もないんですけどね...(とはいえ普通に宿とって泊まるだけなのもちょっと微妙) ちなみにキャンプ場は500円です。マジで安すぎる。
Day 3: 日高 -> 士幌 -> 弟子屈 -> 中標津
Day 3 Start 25775 pic.twitter.com/3hB6dcwkLh
— Lix / すかい (@skyriser) September 8, 2019
3日目はキャンプ場スタート。この日は道東観光。行き先は特に決めてませんでしたがとにかく東へ移動、という感じ。
ゆっくりしちゃってるけどホントに根室まで行くつもりなのか私…?
— Lix / すかい (@skyriser) September 9, 2019
ほんとに行くのかよ。って自分でも思ってました。
— Lix / すかい (@skyriser) September 9, 2019
途中寄った、士幌の道の駅で頂いたコーヒーがカニチと書いてあってなんだろうと思ったけど、カンイチさんだった。
わかった
— Lix / すかい (@skyriser) September 9, 2019
あとカニチさん情報です pic.twitter.com/8KyFDuj9zq
お昼は道の駅でステーキ。スコップがかわいい。お肉の味は美味しかったけどその他は普通でした。
士幌牛ステーキ🐂 pic.twitter.com/dlZqeIWZm3
— Lix / すかい (@skyriser) September 9, 2019
その後、一応この日のメインのナイタイ高原へ。
その後、いつも見よう見ようと思って忘れていたタウシュベツ川橋梁へ。水が極端に減っていたせいでよーく見えました。事前に鍵を借りておけばもっと近くまで行けたらしいのが悔やまれる。近くで見るとほんとに儚い。
その後は摩周温泉のあたりからひたすら東へ。ちょっとオンネトーに寄りましたが色は普通でした。
途中こんなホラーもありました。
夏だから怖い話をしよう。
— Lix / すかい (@skyriser) September 9, 2019
さっき峠を走っていたら雨が降っていないにもかかわらずフロントガラスに何かが当たる音がコツンコツン。
次第に大きくなっていき、大雨のような音がしだしライトにもはっきりとその影が。
私は気づいてしまった。ここは北海道だ。
つまりこの音の正体は……
羽虫がえらい勢いで...
中標津着。おうち遠いな〜…. pic.twitter.com/JBP7vUgdGY
— Lix / すかい (@skyriser) September 9, 2019
なんだかんだ夜には中標津へ。車だとヘッドライトが十分明るいので夜間走行も安心ですね。おうちは遠い。
まずは手を洗わなきゃな pic.twitter.com/Uucv4nZ0Wh
— Lix / すかい (@skyriser) September 9, 2019
晩飯は近くのお寿司屋さんにしました。回転寿司ですが、地元の根室あたりの新鮮な魚介が食べられるので本当に何を食べても美味しかった!
炙りサーモン、罪の味だわ
— Lix / すかい (@skyriser) September 9, 2019
こんな美味いものが存在していいのか?
なお、この日はホテル泊だったのでたっぷりガジェットクソ野郎しました。やっぱり電源あってインターネッツが使えると本当に安心感があります。
ガジェクソ野郎なのですぐ机いっぱいにする pic.twitter.com/3ilgEAFEXE
— Lix / すかい (@skyriser) September 9, 2019
そしてこの度早くもクライマックスのDay 4へ。
Day 4: 中標津 -> 野付半島 -> 納沙布岬 -> 釧路 -> 阿寒
ッギャー!!!
— Lix / すかい (@skyriser) September 10, 2019
(ひどいところは写真にあげらないのでマイルドなところにしています pic.twitter.com/6qXisyVYxH
Day 4はスタートしましたが、もう本当に車が酷いことになっていたので朝から洗車してしまいました。この後どうせまた汚れるんですが山中を夜に通ると本当に酷い。北海道ここがこわい。だから夜走りたくないみたいな。これ、土とか雨の汚れじゃないんですよ。虫ですよ虫!
お目当てのカフェ数件どこも定休日だったのでドーナツ食べにきた🍩
— Lix / すかい (@skyriser) September 10, 2019
朝ごはんはミスタードーナツでドーナツを楽しみました。その後はバイクに乗っていた頃に行きたかったあの聖地へ。
そう、開陽台です。ここはライダーなら一度は訪れたい。地平線が丸く見えるスポット。道東特有の直線的な防風林もよーく見えます。更に眺めが本当にイイ!というのはもちろんですが、ライダーの聖地と言われるだけあって1Fの売店に「来ました!」みたいなメモが貼ってあってそれを読んでるだけでも楽しいスポット。
謙虚さ pic.twitter.com/snx588eM9K
— Lix / すかい (@skyriser) September 10, 2019
開陽台を楽しんだ後は野付半島へ。地理の授業で出てくるやつですね。砂嘴(さし)。先端部分の方にネイチャーセンターという観光施設があるんですがそこまでは車やバイクで行けます。この道がまたすごい。道の両側が海。
果てって感じがして良い pic.twitter.com/DwyMq5UZoN
— Lix / すかい (@skyriser) September 10, 2019
ちょっと分かりにくいですが、こんな感じ。窓あけて運転しててめっちゃ楽しいスポットでした。あとは個人的に気になったのはこれ。
幻の町キラク伝説 pic.twitter.com/MFzNZ5DtBA
— Lix / すかい (@skyriser) September 10, 2019
キラク伝説。RPGのモチーフなんかになってそうじゃないですか。
その後は更に西へ向かって、いよいよ本州最東端(到達できる範囲での)へ。行き先は根室の更に先にある納沙布岬。ちょっと途中天気が悪かったですが、なんとか天気は持って無事に到達。
そしてこれが岬の先。ここから先は通行止めになっていますが、国境問題が難しい地域なので、海に、事実上の国境線である日露中間線としてブイが浮かんでいます。そして、それが目視できるのです。
また北方館 望郷の家という施設が近くに建てられていて、
もらったっピィ! pic.twitter.com/1JeOqFI0nb
— Lix / すかい (@skyriser) September 10, 2019
北方領土に関する展示や、双眼鏡で島の様子が確認できたり、噂の北方領土エリカちゃんのグッズまでもらえたりします。過激な発言で物議を醸すエリカちゃんですが、至って真面目に活動しているんですよね...他にも北方領土関連のものはあちこちに配置してありました。やはり、最北端より最東端の方が日本の果て感は強いです。(この地域には問題があるぞ!という雰囲気がすごいので)
さて、帰ります….か!? pic.twitter.com/CIzufQwBlE
— Lix / すかい (@skyriser) September 10, 2019
そしてこの日ここから先はすべて帰路です。まさにこのGoogle Mapsのルート通り帰ったので1600kmになりますね...こうしてみるとすごいことだ。
影が長いので遊びました pic.twitter.com/4SA82rWDWh
— Lix / すかい (@skyriser) September 10, 2019
途中いい感じの夕焼けが見れたので写真を撮ったりしつつ、この日は夜間走行もして、釧路まで帰ってきました。近くの道の駅(阿寒丹頂の里)は車中泊も歓迎の道の駅だったので、この日はここにお世話になることに。道の駅内にある温泉に入って、ジムニーくんをホテルにしてぐっすりしました。
ホテルジムニー(狭いけど遮光したのでバッチリ pic.twitter.com/zHknWtpVlN
— Lix / すかい (@skyriser) September 10, 2019
テント泊と違って車中泊だと撤収が楽なのが本当に強いです。まあ軽自動車なので狭いですけどね。かなりの走行距離だったのでこの日はお風呂入ってすぐにぐっすりしました。Day 5へ続きます。