Trance Shift 8 - Notes

クルマと温泉とキャンプとゲームと登山、たまにDTM。

Mac Book Pro Retinaを三週間使ってみて

えーと。

_人人人人人人人人_
> 故障しました <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

ロジックボード交換!

普通に利用していたんですが、ある日スリープから復帰しようとキーボードをポチっとやっても立ち上がってこなくなってしまって。その後1時間ぐらい放置したら自然と復活したんですが、スリープしたり再起動したりするとやはり起動しなくなってしまうという現象が多発してしまいまして。

結果、渋谷のGeniusBarに持ち込んだらロジックボード交換、となりました。僅か購入から20日でした。まあ逆にこの不具合が1年ちょいして発動してしまうと自腹になってしまうので、早めに発動して良かったと思うべきでしょうかね。特に支障があるような時じゃなくて良かったです。

ちなみにロジックボード交換 = SSD自体も交換となるのでデータは初期化されるかなと思ったんですが、丸ごとローレベルでコピーしたらしくデータは残ってました。WavesのライセンスとかをSSDに突っ込んでたんですがそれもバッチリ。

DTM環境は完全にWindowsから移行完了

前回と同様ですが、CubaseのMac版でもう完全に移行出来る形ですね。ウチのMBPにはApple純正のBluetoothキーボードが付いてるんですけどそれだとテンキーが無いんですね。とはいえこれは別に困るわけでも無くて、必要なショートカットキーはCUBASEカスタマイズして割り当てちゃってるので十分な感じ。キーボードが無線なので、シンセのすぐ近くまで持って行けることも利点ですね。

メモリもCPUも性能十分というのは前回の通りですが、唯一問題点はオーディオインターフェース。うちのAudio I/FはVIRUS TI POLARをUSB 2.0で利用してるんですが、MBPRは内部にルートハブを持ってるらしくて若干不安定です。といっても大方問題無いんですが外部のUSB HDDとのデータ転送が入るとプチプチノイズが入る感じですね。この辺りは改善できればと思うのですがUSBがダメとなるとThundebolt経由でFireWireのI/Fに切り替えるぐらいしかないですからねえ。この辺りはまだ要検討。

モバイル性能はどうか

で、肝心のモバイル性能なんですがやはり普段持ち歩きする分にはちょっとツライ大きさとでかさです。というわけで結局モバイル性能はほとんど期待出来ないというのが正直なところ。ただもしこれを仕事でもメインにするというのであれば全然苦では無い重さなのでそれはそれでありかなとは。

今のところはやはり携帯はMBAにして、車移動時やガッツリ作業したい時のみMBPRみたいな感じになりそうですね。

いきなりロジックボードが交換されるというトラブルもありましたが、今年はコイツをメインで使っていこうと思いますヨ。