ぐるぐるっと回ってきました。ドライブですネ。山梨では♨、静岡ではさわやかという定番の流れです。神奈川からR20で大月、R139で河口湖、更にr719、r36、R358で山梨に抜けて♨後、R52で静岡に南下、富士宮から新東名、東名経由で帰宅、という感じのルート。
だいたい320kmぐらい。
みはらしの丘 みたまの湯
今回の♨。初めて行ったんですが、泉質もそこそこ、景色もかなり良い感じの温泉でした。似た温泉によく行くほったらかし温泉がありますが、ほったらかしよりしっかりしてる建物で(公営っぽい)、休憩室も完備しててゴロ寝も食事もマッサージもあるみたいな充実っぷりです。夜も23時ぐらいまでやってるようなので、休日の夜に突然温泉行きたくなっても安心ですね。
手持ちなので相当感度上げて撮ってますが、こんな感じの夜景を見ながらお風呂に入れますよ。
ここでのイチオシはなんといっても休憩室が広いところな感じが。お風呂の後、ゴロ寝出来るスペースがあるしお茶とお水ならいくらでも飲めるのが嬉しいですね。
ちなみに、そんなこんなで既にクルマのODOが37000近くに達しようとしているのでタイヤがそろそろ限界です。エアクリも交換しないと行けないし、ブレーキパッドも…出費がヤバイです。