Trance Shift 8 - Notes

クルマと温泉とキャンプとゲームと登山、たまにDTM。

Final Fantasy XIV 万魔殿パンデモニウム零式: 辺獄編 踏破

暁月のフィナーレ、面白かったですね。というわけで、続けて実装されたパンデモニウム辺獄編の零式も踏破してきました。5.0から挑戦を始めた高難易度コンテンツもすっかり毎度チャレンジするようになってしまい、戦闘民族になってしまった感があります。

今までは割とまったりと攻略してたんですが、今回は2-3週目で踏破する!という早期攻略を目指してプチハードスケジュールで挑戦。可能な限りプライベートの予定を捨てて、零式攻略に当てるという準ハードコア固定。結果、なんとか3週目に無事4層踏破となり、ほくほくしております。

f:id:skyriser:20220124184102j:plain
いつもの絵。

またしてもFF14やってる人向けの記事です。前回の絶アレキ挑戦はこちら。

notes.levolution.info

早期攻略への挑戦

なんせ実装が1/4と正月明けすぐなので、帰省の時期も調整するというスタートで臨んだ今回の零式。すっかり気に入ってしまっているので今回もタンクで参加。ナイトでSTやるつもりでいたんで暁月のストーリーもナイトでクリアしたんですが、あんまりプレイフィールがしっくり来ず、結局いつもの暗黒騎士を90にして参加することに。結局メインジョブに戻ってくる。

  • 1/4(火) 零式実装 1層挑戦開始
  • 1/5(水) 1層クリア
  • 1/8(土) 2層クリア
  • 1/9(日) 合宿実施
  • 1/10(月) 3層クリア
  • 1/15(土) 4層前半クリア
  • 1/21(金) 4層後半クリア

今回はこんなスケジュール。週5-6日、1回3-4時間を基本に練習という感じで、1/9には3層を1日中練習する(!)という合宿も行いました。1日10時間近くレイドしたの初めて。

前回までは週3日x2時間とかで組んでたので練習出来る時間がなかなか取れず...だったのですが、週5日x3-4時間とかの時間が確保出来ると、ギミックを忘れにくく練習がしっかり出来るので、テンポ良く攻略が出来るのが大きなメリットでした。その分、仕事以外のプライベートタイムをほとんど零式に吸われますが、やっぱりダレないのが非常に良いですね。今後もこれぐらいのペースでやっていきたい。

あとは、今までは数ヶ月立ってからクリアというのが多かったので、DPSチェックで詰まることはあんまりなかったのですが、今回は早期ということもあり、なかなかキツめでした。薬やバーストのタイミングを結構しっかり打ち合わせしないと4層(特に前半)は超えられない感じ。この辺は今までの経験(特に絶)がすごく生きたところですね。

攻略の軌跡

いつもの各層のアレ。ちなみに今回は攻略の予習に手書きノートを使いました。たまには直筆で字書かないと字の書き方を忘れちゃうからね。

1層: ブンブン

なんか、ブンブンしてる人が出てくるやつ。 氷炎のギミックで上手くいくパターン、上手くいかないパターンがあって動画分析したりして攻略法考えるのが面白かった。

最終的にはMT/D3調整法になりました。考えた人天才。

2層: アサイラム温泉

矢印に従ってヒカセンをシューッする楽しい層。 一回目の矢印の時白さんが中央にアサイラム温泉貼ってて、そこに飛び込む感じになったのが面白かった。リアル温泉への飛び込みは迷惑なのでやめましょう。

今回はそこまで脳トレな感じじゃなかったので割と簡単だったなあという印象。

3層: とにかく線!

とにかくやたらめったらタンクが線を取らされて、若干ウンザリする層。練習中は結構事故率も高くて、なかなか安定しなかったけど、「線!」とVCでコールするようにしてから結構安定した感じ。全部で5回ある線取りが終わったらタンクのお仕事はほぼ無いぐらい。

地味に面倒だったのが雑魚フェーズで、AAが若干痛い上全体技が来る上、MT/STどちらの担当の鳥だっけ?というのがわからなくなるので、最終的にタンクがマーカー付ける感じで解決しました。なので、雑魚とってマーカーつけて、誘導して...と若干忙しいんですが、上手いこと誘導出来ると気持ちが良いポイントです。

今回の3層はDPSチェック自体もそこまで厳しくなかったので、ギミック練習すれば超えられるデザインになってたのは大変良かったですね。鳥かわいいし。

4層前半: また線!

3層はタンクの線取りだったのが、4層はみんなで線取り出来るよやったー! やったーじゃないんだよ。タンクなんて2層から4層までずっと線だよ...

慣れるまでに結構時間がかかったけれど、ギミックの本質を理解してしまえばギミック自体は難しくないパート。でも、英語の方角をちゃんと覚えておかないとすぐ事故るし、DPSチェックが結構キツめなのでだいぶ練習したパート。

NとSはすぐわかるんですが、WとEのどっちがどっちか覚えられなくて、メモ書いたりしてました。ディスプレイにWとEのメモ貼り付けるのだけはどうしてもダサいから避けたくて、頑張って覚えました。英語圏にはいろんな覚え方あって勉強になりましたね。

4層後半: メガネのおじさんが化け物に...

なんかおじさんが怪物になっちゃった。後半、BGMが変わるんかなと思ったらかわらなくてションボリしたけど、今回もBGMカッコイイから許しちゃう。でも再生4層みたいな後半フィールドめっちゃ盛り上がるぜ!的なステージじゃなかったのは残念。

トレース攻略であれば、上手な解法が確立されているので、練習すれば出来る。という感じになっていて、トレース組としてはだいぶ気が楽に楽しく攻略できたパート。動き覚えればいいだけですからね。

クリア時は三週目に入ってたので武器装備も結構揃ってきていて、DPSチェックにひっかかる前にクリア出来た感じ。最後のカーテンコールのギミックを初めて全員生存で超えられた回がクリア回となりました。

f:id:skyriser:20220124184146j:plain
絶アレキ攻略時のメンバー多め。ありがとう!

終わってみれば合計約45時間ぐらいで、頑張ったなーという感じ。ゲーム一本クリア出来るぐらいのボリュームはありますが、やっぱり気の知れた仲間と攻略するレイドは楽しいですね。

暗黒騎士 Lv.90 所感

最後にメインジョブ(と自分では思っている)であるところの暗黒の所感でも書いておきますか。

暗黒90は順当に漆黒から進化していて、スキル回し自体はほとんど変わってないんですが、防御バフが更に1枚増えたので、とにかく防御周りのアビ回しが忙しいジョブになってるなという感じです。

攻撃面では、ブラッドデリリアムによるスピラー連撃が時限制限のきつい5連から時間制限のゆるい3連になったので、スキル回しが若干ゆるめになってるんですが、ソルトアンドダークとシャドウブリンガー(2stack!)の追加でバーストが若干忙しい感じに。暁月ではどのジョブも基本的に60secないし120secごとにバーストが来るように調整されたので、しっかりバーストあわせでたたき込むようにすれば火力は簡単に出るデザインです。この辺は回しが簡単なタンクなのでありがたいですね。(DPSのバーストはたいへんだ...)

防御面では先ほど言ったとおり、オブレーション(2stack/60s/10%軽減)が追加されてるんですが、今回の零式ではタンク強攻撃がほとんど魔法攻撃でダークマインド(魔法攻撃20%軽減)が有効ということもあり、攻撃受ける2GCD前にランパートorシャドウウォール + ダークマインド、1GCD前にオブレーション + ブラックナイトと、4アビリティを連続して切る大変忙しい感じになってました。詠唱見てからだとバーストタイミングに被ったりして間に合わない事が多いので、結局タイムライン覚えておいて事前にバフを切る感じにしてたのがちょっとモヤッとする感じ。

他のタンクに比べると回復手段が乏しいので、いかに軽減頑張るかみたいなデザインになってるのは、らしいというべきか。そもそもブラックナイトが強すぎるというのもありますが、今回他のタンクに追加されたジャストガードバフが暗黒だけ無かったのはちょっと残念ポイント。もうちょっと回復手段あればMTが快適になりそうなんですけどね。

ジャスガさせてくれよ... 弾きたいよ...

零式も終わったので他のゲームもやっていきますかねえ。