今年もファルコムの新作がやってきた。というわけで、黎のシリーズ二作目。完全に前作からの続きで、前作やってないとわからん話になってますが、去年の黎1が割と面白かったので、期待しつつプレイ。
取りあえず今回はクリアだけ。トロコンはする気が起きなかったのでパスです。
続きを読む今年もファルコムの新作がやってきた。というわけで、黎のシリーズ二作目。完全に前作からの続きで、前作やってないとわからん話になってますが、去年の黎1が割と面白かったので、期待しつつプレイ。
取りあえず今回はクリアだけ。トロコンはする気が起きなかったのでパスです。
続きを読む秋から冬はゲームの発売ラッシュ。積みゲーが増えて消化が大変すぎる...というわけでそのうちの1つ、FF14の零式もやっつけておいたのでいつもの記録。
前回の絶竜詩の記事はこれ。絶竜詩が本当に長くて大変だったので、零式はだいぶ気が楽でした。いや、ホントに。
続きを読む諸事情でちょっと日が空いてしまいましたが、ダム記録。今回は大町ダムです。
特にダムに行く予定はなかったんですが、富山まで行こうかなとぶらぶら走ってたら、たまたま目に付いたので見学。そして...
続きを読む短いけど、非常に面白かったゲームの紹介。
巷でも噂になってるとかなってないとかですが、Titanfall 2 がセールで480円だったのでキャンペーンモードをプレイしました。どちらかというと、マルチプレイがメインのゲームなんでしょうが、キャンペーンモードが非常に面白いという噂を聞いていたので、この機に。ということで。
FPSゲームですが、SFとかロボとか好きな人はめちゃくちゃ楽しめると思います。難易度もちゃんと調整できるからFPS苦手でも大丈夫。10時間も掛からないです。
続きを読むそろそろ軌跡の新作も出るというのに、このタイミングでライザ2に手を出してしまう人。ゼノブレ3もなんとか落ち着いたので振り返りの感想を書いておきましょう。
前回のゼノブレ1リメイクの記事に結構ベタ褒めでサブクエ楽しい楽しい、って書いたんですが、今作もボリュームたっぷりで大変楽しめました。
100時間遊べるRPG、Xenoblade Definitive Editionはサブクエ好きに刺さる話 (ネタバレなし) - Trance Shift 8 - Notes
一応トータルで130時間ぐらいやったらしい。キズナグラム埋まってるかどうかは自信が無いけど、ヒーロークエストは全部やっておいたぐらい。
続きを読むFF14の零式が始まってヒイヒイ言っておりますが、今週もやっていきましょう!というわけで近場でダム。どうしても固定組んでると夜の時間が自由にならないので、あんまり遠出できないのがネックです。そんな時は近場でお出かけです。今日はそばが食べたい気分だったので高遠へ。
実は、春に行ったのですが、桜祭りとかぶってダムを見学に行けず、事務所が閉まっててカードも貰えず...というわけでリベンジなのでした。
続きを読む